はじめに|英語に不安があっても接客バイトはできる!
カナダ・トロントでワーキングホリデー中の方、またはこれからワーホリに行く予定の方の中には、
「英語に自信がないけど接客の仕事ってできるの?」
「お客さんの注文を聞き取れるのかな…」
と不安に感じている人も多いのではないでしょうか?
私も最初はそうでした。
しかし実際に働いてみると、接客英語は決まり文句やパターンが多く、慣れれば誰でもこなせるようになると実感しています。
今回は、実際に私がトロントの日本食レストランで働く中で使っている接客英語フレーズと、英語が苦手な人でも現場で対応できるコツをまとめました!
※あくまでも、個人的に使用している英語です。
接客英語は型で覚える!【基本フレーズ集】

まずはどのお店でも使える、基本的な接客英語からご紹介します。
入店・案内
- Hello! Hi!(こんにちは!)
- (Table) for two?(2名様ですか?)
- This way please.(こちらへどうぞ)
注文時
- Are you ready to order?(ご注文お決まりですか?)
- Are you still thinking?(まだ考え中ですか?)
- Let me double check your orders.(注文を確認します
料理提供・対応時
- Here is your ◯◯.(◯◯をお持ちしました)
- Is everything okay so far?(お食事いかがですか?)
- Would you like some water?(もう少しお水はいかがですか?)
会計・お見送り
- Do you pay together or separate? (一緒に支払いますか?別々に支払いますか?)
- Here’s your bill. (お会計はこちらです)
- Would you like a receipt? / Do you need a copy?(レシートは必要ですか?)
- Thank you so much. (ありがとうございました!)
- Have a great night! (良い一日を)
- Take care.(ありがとうございました、お気をつけて)
電話対応時に使える接客英語

電話対応は声が篭ったり、聞き取りにくかったりして私を含め苦手意識を持つ人も多いですが、ポイントは「型を覚える」「ゆっくり話す」「聞き返してOK」の3つです。
基本の流れ
- Hello this is [店名]. How may I help you?(こんにちは、[店名]です。本日どのようなご用件でしょうか?)
- Sorry we don’t have a reservation, walk in only.(申し訳ありません、当店はご予約を承っておりません。ご来店順のご案内となります。)
- It’s gonna be around 15 minutes.
- Thank you! We’ll see you then.
聞き返したいとき
- Sorry, could you repeat, please ?
正確に聞き取れないときは、オーダーミスに繋がるので、必ず確認する事が大事です!
実際に働いてみて感じたこと
英語に対して不安があっても、現場に出れば意外と何とかなるというのが正直な感想です。
私自身、お客さんの言ってる事が完全には聞き取れない事がよくあります。ですがカナダ・トロントではお客さんも多様でフレンドリーなので、快く繰り返したり簡単な英語に言い換えてくれます。
おわりに
英語のスキルはもちろん大事ですが、一番大事なのは「話す習慣」と「慣れること」です。
仕事を通じて自然に身につく英語力は、語学学校では得られないリアルな力です。
これからワーホリでカナダに来る方、接客の仕事に挑戦したい方の参考になれば嬉しいです😊
💡 このブログで紹介しきれなかったリアルな給料・勤務時間・貯金額などは、noteで有料公開中!
興味がある方は、ぜひ以下リンクからチェックしてみてください▶︎【noteはこちら】
\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!
【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9
【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running