観光🇨🇦

【モントリオール観光】Mount Royal Park(モン・ロワイヤル公園)で紅葉ハイキング|秋の絶景スポットを歩く

こんにちは、ゆいです♪

モントリオールの中心部にある自然公園「Mount Royal Park(モン・ロワイヤル公園)」は、秋の紅葉シーズンに絶対訪れたい人気スポット。

今回は、thanksgiving dayの三連休を利用してモントリオール・ケベック旅行に来て、私が実際に歩いた約4.5kmのウォーキングルートとともに、展望台からの絶景や紅葉の魅力を紹介します。

\ケベックでの絶景スポットもご覧下さい/

秋のモン・ロワイヤルは絵画のような美しさ

訪れたのは10月中旬。紅葉がちょうど見頃を迎えており、赤やオレンジ、黄色の木々が一面に広がっていました。

ゆい
ゆい

カナダの国旗にも使われているこの葉(楓の一種)がたくさん落ちていました。

前日の雨のおかげで、地面には色とりどりの落ち葉が敷き詰められ、空気の中にほんのり紅葉の香りが漂っていて、まさに“秋のカナダ”を感じられる瞬間。

公園内には整備されたトレイルが多く、散歩・ジョギング・ランニングを楽しむ人の姿もたくさん見かけました。

リスが足元を横切ったり、鳥の鳴き声が聞こえたりと、自然の中をのんびり歩ける癒しの時間でした。

入場料は無料で、街の中心から気軽にアクセスできるのも魅力です。

登山ルートと展望台までの道のり

私は「Trafalgar入口」からスタートし、展望台を目指して歩きました。Apple Watchの計測によると、歩いた距離は約4.5km。

道中は舗装されたトレイルが多く、途中で階段もありますが、初心者でも安心して歩けます。

中盤になると、木々の間から少しずつモントリオールの街並みが見えてきて、頂上が近づくにつれて景色がどんどん開けていくのがわかります。

途中にある「Beaver Lake(ビーバー湖)」周辺は、紅葉と湖面のリフレクションが美しく、写真好きにはたまらないスポットでした。

展望台から望むモントリオールの街並み

展望台「Kondiaronk Belvedere(コンディアロン展望台)」からの眺めは圧巻!

高層ビル群とカラフルな紅葉が重なり合い、まるで絵葉書のような風景が広がります。

晴れた日にはセントローレンス川まで見渡せ、まさにモントリオールのシンボル的存在。

展望台の前には石造りの「Mount Royal Chalet(モン・ロワイヤル・シャレー)」があり、中は広く、休憩スペースやトイレも完備されています。

ゆい
ゆい

館内はレトロな石造りで、高さもあるオシャレな建物でした。

観光客も多いですが、地元の人がコーヒー片手にくつろいでいる姿も印象的でした。

アクセスとおすすめシーズン

今回は、ホテルから地下鉄とバスを利用してモン・ロワイヤル公園へ向かいました。

モントリオール市内の公共交通は「STM(Société de transport de Montréal)」が運営しており、地下鉄とバスを1回の乗車券($3.75)で乗り継げます

チケットは券売機または駅構内の窓口で購入可能。90分以内であれば乗り換え自由なので、地下鉄+バスの移動もこの1枚でOKです。

私はオレンジラインの駅から乗車し、バスに乗り継いで公園入口の近くで下車。

初めてで少し戸惑いましたが、何とか乗り継いで公園に着くことができました。

絶景のあとは人気店Schwartz’sでランチ

下山後は、出口から約1kmほどの場所にある老舗「Schwartz’s(シュワルツ)」へ。モントリオール名物のスモークミートサンドで有名な人気店です。

スパイスで漬け込み燻製した牛肉をたっぷり挟んだサンドは、香ばしくジューシーで、ウォーキング後のランチにぴったり。

行列ができるのも納得の美味しさでした。

\Schwartz’sの紹介・レビューはこちらもどうぞ/

まとめ

モントリオールのモン・ロワイヤル公園は、「街の中で自然と絶景をどちらも楽しめる」贅沢な場所。

紅葉シーズンは特に美しく、地元の人に混じってゆっくり散策するだけで特別な時間を味わえます。

歩きやすい靴とカメラを持って、ぜひ秋のモントリオールを感じに行ってみてください。

  • Mount Royal Park(モン・ロワイヤル公園)
  • 住所:1260 Remembrance Rd, Montreal, QC H3H 1A2
  • 入場料:無料
  • おすすめ時期:10月中旬〜下旬(紅葉シーズン)

\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!

【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9

【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running

ワーホリでの生活をより充実させるためには、渡航前に英語力を少しでも高めておくのがおすすめです。
私も渡航前にオンライン英会話のネイティブキャンプを活用して、スピーキング力を鍛えました。
好きな時間に受け放題なので、忙しい人にもぴったりです!
ネイティブキャンプをチェックする(公式サイト)

-観光🇨🇦
-, , , ,