Running🇨🇦 カナダ生活

【ランナー必見】Nike Zoom Fly 6レビュー|ハーフマラソン用に買った神シューズ

こんにちは、ゆいです♪

先日、トロント市内の大型ショッピングモールにあるナイキ直営店で、新しいランニングシューズ「Nike Zoom Fly 6(ズームフライ6)」を購入しました。

価格は$225と安くはありませんが、試し履きの感触とデザインに一目惚れして即決しました。この今回はこのランニングシューズについて紹介したいと思います♪

\カナダでの日々のランニング記録はこちら/

カラーは鮮やかなネオンレッド×ライムグリーン

まず何よりも目を惹いたのが、このビビッドなカラー。私は以前から赤系のランニングシューズを愛用していて、今回も似たカラーを探していたところ、このZoom Fly 6に出会いました。

ネオンレッドにライムグリーンのスウッシュが映えていて、街中でもランイベントでも一際目立つ事でしょう!見た目だけでなく、気分もグッと上がります

ゆい
ゆい

【お気に入りポイント①】Zoom Fly 6のミッドソールには、こんなメッセージが印字されています。

NIKE RUNNING.

RACE DAY TO EVERYDAY.

FLY HIGH, FAST FORWARD.”

レース当日だけじゃなく、日々のランも特別に。

ZoomXフォームとFlyplateで驚きの軽さ

試し履きをしてみると、クッション性と反発力が抜群で初めての履き心地でした。ZoomXフォームによる柔らかい着地感に加え、プレート(Flyplate)の推進力で、地面を蹴った瞬間に前へグッと進む感じがあります。

さらに、アッパーの素材も通気性がよく、足にぴったりフィット。長時間走っても足への負担が少ないと思い、ハーフマラソンの後半でもしっかり走りきれそうだと感じました。

ゆい
ゆい

【お気に入りポイント②】

靴底に製造年型が入っています。

実際に12km走ってみた感想

購入当日、そのままテンションが上がって12kmのランニングをしてみまし

結果は想像以上に快適。正直、このような高機能シューズを履いたのは初めてですが、その走り心地に驚きました。

まだ新品なのに、まったく靴擦れもなく、足が自然に前へ進む感覚がありました。クッション性が高いためか、終盤になっても脚が重くならなかったのも印象的です。

もちろん「新しいシューズ効果」でテンションが上がっていたのもあるかもしれませんが、それを抜きにしても、初めて履いた靴なのにかなりしっくり来ました。

今回購入した理由

このシューズは、ちょうど自分への誕生日プレゼントと10月に予定しているカナダ・トロントのハーフマラソンのために購入しました

大会公式サイト▶︎Toronto Waterfront Marathon 2025

自分へのプレゼントとして、またトレーニングのモチベーションを高める意味でも、新しい相棒を迎えることができて良かったです。

これからハーフマラソン大会までの本番までの約3ヶ月、この靴を使いこなしていきたいです。

\カナダでのマラソン大会の記事もぜひご覧ください/

\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!

【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9

【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running

-Running🇨🇦, カナダ生活
-, , , ,