
こんにちは、ゆいです♪
2025年3月11日(火)、先輩と一緒にお台場へランニングに行ってきました!
お台場といえば、東京湾の海沿いに広がる開放感あふれるランニングスポット。レインボーブリッジや高層ビルを背景に、都会の中でも自然や景色を楽しみながら走れるのが魅力です。
今回はそんなお台場で、人気の海沿いコースを走ってきた体験をシェアしたいと思います♪
お台場ランニングとは
お台場は東京都内でも屈指のランニングスポットとして知られています。
海沿いの開放的なロケーション、レインボーブリッジやお台場海浜公園、自由の女神像など見どころも多く、観光気分で走れるのが大きな魅力です。
整備された道が多く、信号も少ないので、初心者から中・上級者まで幅広く楽しめるのもポイント。朝や夕方は特に人気があり、心地よい海風を感じながら走ることができます♪
コースの紹介
お台場ランには3km・5km・7kmのコースがあり、目的や体力に合わせて自由に選べます。今回は「お台場ランニングコース」という海沿いの定番コースを走ってきました!
お台場ランニングコースは、お台場海浜公園駅から降りて徒歩数分のマリンハウスからスタートになります。
走った感想
本日は曇りでした☁️
残念ながら、本日は7kmコースの道が一部閉鎖されていました。なので、急遽コース変更してシンボルプロムナード公園の方にも足を伸ばしました。

第三台場 台場公園からの景色
桜が咲いていました🌸


フジテレビの真下辺り
自由の女神も見つけました🗽

道は舗装されていて、海辺も走りやすかったです。
曇で全体的に暗かったのですが、走っている間の景色は綺麗でした!

【ランニング標識】

所々、このような標識があってランナーを誘導してくれます🚩
最終的に、走った距離約5km、時間にして30分程度でした。
曇ってたせいか、平日だからか、走っている人は私たち以外にはいませんでした。
終わった後はお台場でランチ🍽️

Running の後はbillsへ🍽️
レインボーブリッジを眺めながら、美味しくて体に優しいランチをいただきました。ポーチドエッグ、サーモン、アボカド等たんぱく質をしっかり補給できました✌️
\ランニング後はしっかり体のケアも/
私は最近、疲れた体を癒すためにDr Teal'sの入浴剤を愛用しています。走った後のリラックスタイムにぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。
▶ Dr Teal'sの入浴剤をチェック(公式サイト)
いかがでしたか?
今日は初めてお台場でRunningをしてきました。
コースが変更になってしまったり、信号に当たってしまったり、お台場Running初心者には少し難易度が高かったです。
また次回、7kmに挑戦したいです💪
\長野県でのランニングもぜひご覧ください/
\SNSでもランニングの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!
【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9
【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running