カナダ生活 観光🇨🇦

カナダ・オタワ観光|ワーホリ中の1泊2日おすすめモデルコース〜2日目〜

カナダでワーキングホリデー中の週末を利用して、1泊2日で首都オタワを訪れました。

今回はその2日目の旅程をご紹介します

歴史ある街並みと自然に囲まれたオタワは、観光・学び・癒しのすべてを一度に体験できる贅沢な都市です。

特に2日目は、国会議事堂ツアーやカナダ自然博物館などの名所を巡りながら、朝はランニングでリフレッシュ。

ワーホリ中の贅沢で特別な1日をご紹介します。

👇オタワ旅行1日目についてはこちらをご覧ください

2日目の観光ルートとスポット紹介

7:00|ホテルで朝食ビュッフェ

朝は宿泊先 The Business Inn の朝食ビュッフェからスタート。

セルフサービスながら品数豊富で、卵・ソーセージ・ハッシュブラウン・トースト・ヨーグルト・ゆで卵・フルーツ・コーヒーなどが揃っていました。

ハム、チーズ、洋風卵焼きをサンドしたマフィンも箱に入って自由に取れるようになっています。

8:00|リドー運河沿いをランニング

曇っていましたが、朝霧の中、世界遺産のリドー運河国会議事堂を周る5kmのランニングをしました🏃‍♀️

国会議事堂からスタートし、リドー運河とガティノー川を渡って Jacques-Cartier Parkを回る周遊ルート。

春の朝は空気がひんやりしていて、観光前に体を動かすには最適の気候。

カナダの首都らしく整備された道と歴史的建物を眺めながらのランニングは、特別な時間でした。

ランナーにも優しいオタワは、「観光✕アクティブ」を両立できる街です

9:45~|【無料】カナダ国会議事堂ツアー

ランニング後はシャワーと着替えを済ませ、事前予約していたカナダ国会議事堂(Parliamentof Canada) ツアーへ

このツアーは3つ(Senate of Canada、House of Commons、East Block)に分かれており、実際に政治家たちが利用している上院の議場をガイド付きで見学できます。

※言語は英語かフランス語を選択できます。

今回私はSenate of Canadaに参加しました。

カナダの政治の歴史や制度についても分かりやすく解説してくれるので、短時間ながらとても充実した内容です。

ゆい
ゆい

真紅のカーペットやクラシックな木製の装飾が美しい上院(Senate Chamber)は、写真映えも抜群。

【国会議事堂ツアー:予約方法・料金】

  • 予約必須:特に週末や祝日は混雑するので早めの予約が推奨
  • 公式サイト: https://lop.parl.ca/sites/Visit/default/en_CA
  • 料金:すべて無料(要予約)
  • 言語:英語またはフランス語でのガイドツアー
  • 撮影:写真は可、動画は不可

11:00~|カナダ自然博物館で恐竜や極地体験!

続いて向かったのは、トロントにはない規模の展示が楽しめるカナダ自然博物館(Canadian Museum of Nature)

ビクトリア様式の建築にガラスの塔が融合した外観は一度見る価値があります、、。

中に入ると、恐竜の化石・海洋生物・極地の世界・カナダの動植物など多彩な展示が待っています。

恐竜や海洋生物の展示物は迫力満点です!

個人的に印象的だったのは、氷の世界を模した極地体験ゾーン。

触る事が可能な本物の氷が展示されており、熊や花が映し出されていました。

館内は広く、写真撮影もOK。1時間半~2時間ほどたっぷりと楽しめるスポットです。家族連れや自然好きにもおすすめ!

【カナダ自然博物館:基本情報】

  • 入館料:大人(18〜64歳)$17~23
    ※チケットはオンライン購入も可能で、事前購入で割引がある場合も
  • 公式サイト:https://nature.ca/
  • 撮影:写真は可、動画は不可

15:00~|バス停へ移動&帰路の準備

観光を満喫したあとは、16:15発のバスに備えてバス停へ。今回の復路もバスでトロントへ向かいます。

バスの出発までは近くのベンチで休憩。街歩きで疲れた体をリセットして、名残惜しみながらオタワに別れを告げました。

まとめ|1泊2日でも大満足!

オタワで歴史と自然を体感する旅

ワーホリ中の週末旅行であり短い日程でしたが、観光・歴史・自然・グルメ・アクティビティと、すべてをぎゅっと詰め込んだような濃い2日間でした。

特に2日目は、朝ランから始まり、国会議事堂ツアーと自然博物館の2大スポットを効率よく回れたのがよかった点です。

オタワはアクセスの良さや観光地の集中度も高いため、短期旅行でも十分楽しめる都市です。

カナダでワーホリ中の方、トロント滞在中の方、ぜひ次の週末はオタワ旅行を計画してみてはいかがでしょうか?

飛行機を利用してオタワへも行けます

今回はトロントからオタワまでバスを使って移動しましたが、実は日本から直接オタワにアクセスすることも可能なんです。

成田・羽田などからモントリオールやトロント経由でオタワへ行ける航空券は、検索次第で意外とお得に見つかることも!

\一括比較で最安航空券が見つかる/

スカイチケットでオタワ行き航空券を探す

観光・留学・ワーホリ中の家族や友人が遊びに来る時にも便利です。

-カナダ生活, 観光🇨🇦