
こんにちは、ゆいです♪
カナダ・オンタリオ州でレストランやバーなどの接客業に就きたい方にとって、「Smart Serve(スマートサーブ)」の取得はほぼ必須条件。実際、ワーキングホリデー中の私も飲食店で働くにあたり、この資格の取得が求められました。
今回は、スマートサーブとは何か、どうやって勉強・受験すれば良いのか、実体験も交えてご紹介します。
\カナダでの仕事探しのリアルはこちら/
スマートサーブとは?

Smart Serve(スマートサーブ)とは、オンタリオ州でアルコールを提供・販売するすべての従業員が必要とされる「責任あるアルコール提供に関する資格」です。
法律に基づいたアルコール提供を行うための知識を学ぶ(未成年者への販売防止、酩酊者への提供制限など)もので、多くの飲食店や求人で「必須」とされています。
レストランやバー、イベント会場、酒屋などでアルコールを扱う職場では、これを持っていないと働けないケースがほとんどです。
受験方法と料金

スマートサーブはオンラインで完結できます。公式サイト(smartserve.ca)からアカウントを作成し、$45(2025年5月現在)を支払えば、好きなタイミングで受講開始できます。
- オンライン講義を受ける(約4-6時間)
- 確認テストを受ける
- オンライン監視下での最終テストを受ける
試験は選択式で33問、制限時間60分、合格ラインは80%(顔認証と本人確認あり、テスト中ビデオ録画されているのでカンニングはできません。)。

一回の受講で受けられるテストは2回まで。
テストが2回とも不合格になった場合、再度フルコースを購入して受け直しとなってしまいます😭
難易度
内容は英語での法律知識、責任ある提供、年齢確認の方法、BAC(血中アルコール濃度)など、一般知識から実務に直結するものまであります。簡単な計算問題も含まれます。
講義やテストはすべて英語で行われるので、英語初心者の方にとっては、ややハードルが高めに感じるかもしれません。
1回目のテストで落ちる人も少なくはないようです。
【実際の問題例】
- What should you do if a customer looks intoxicated?
- Is it legal to serve alcohol to someone under 19?
- What are signs of intoxication?
私自身、最初は甘く見ていて、講義を終えた流れでそのままテストを受けたら、なんと57点で不合格(合格ラインには程遠い…)となってしまい、完全に油断していました。
実体験
ワーホリ中の仕事で必須だった
私はカナダ・トロントでワーキングホリデー中にレストランの面接を受け、採用が決まりました。その際、「勤務開始までにスマートサーブを取っておいてね」と言われたのです。
仕事開始まで約10日。時間はあるものの、再受験には追加料金がかかるし失敗できないプレッシャーがありました。
正直、テスト自体は簡単だろうと思っていたのですが、内容が複雑な部分も多く、しかもすべて英語。初回の失敗でかなり焦りましたが、勉強方法を変えて復習をした末に合格しました。
不合格からのリベンジ
スマートサーブの1回目のテストで不合格になってからは、ネットやX(旧Twitter)でおすすめの勉強法を探しまくりました。
テスト不合格後に自分が行った勉強方法は、YouTubeで公開されているの過去問と「Quizlet」というサイトを利用した勉強方法。実際のテストと似たような問題(中には全く同じものも)がいくつかあり、間違えた箇所はしっかり理由を確認しながら復習しました。
とにかく「慣れること」が大事だと思い、空き時間を使って何十問もこなしました。そして1回目の不合格翌日、ギリギリの81%で合格する事ができました。
スマートサーブは早めに取っておくのがおすすめ
カナダ・オンタリオ州では「Smart Serve必須」と明記されている求人が非常に多く、Smart Serveがないと面接に進めないケースもあります。
特に飲食・接客業を希望する方は、早めに取得しておくとスムーズに就職活動を進められます。
まとめ

- スマートサーブはカナダ・オンタリオ州でサーバーとして働くならほぼ必須
- 講義からテストまでオンラインで完結、料金は約45ドル(2025年5月時点)
- 英語のみ&法律知識もあるため講義以外での事前勉強は大事
- 早めにに取っておくのが安心
\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!
【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9
【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running