日々の記録

トロントおすすめランチ|L’Avenueで味わう贅沢カフェブランチ体験

こんにちは、ゆいです♪

トロントで「落ち着いた空間で上質なランチを楽しみたい」と思ったら、L’Avenue がおすすめです。今回は実際に訪れて感じた、料理のクオリティや店内の雰囲気を詳しく紹介します。

\トロントの人気レストランはこちらもどうぞ/

テラス席で優雅なランチタイム

訪れた日は青空が広がる気持ちの良い天気。L’Avenueではテラス席を選びました。目の前の通りを眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。

ただし夏の屋外席には注意点も。蜂やハエが寄ってきやすく、途中から虫を追い払う場面もありました。天候と虫の状況を見ながら、屋内席も選択肢に入れると良いかもしれません。

質を重視したクラシックメニュー

今回はL’Avenueで人気のクラシックブランチプレートを注文。一皿一皿丁寧に仕上げられた料理が並びます。

・ポーチドエッグ

3つ並んだポーチドエッグは完璧な仕上がり。黄身はナイフを入れるととろっと流れ出し、白身はふわっと軽い口当たり。卵そのものの味わいをしっかり感じられる上品な味です。

・ターキーソーセージ&グリルシュリンプ

癖のないターキーソーセージはジューシーで優しい味付け。ソーセージというと塩辛さを想像する人も多いかもしれませんが、L’Avenueのものは素材の旨味を活かした控えめな味。ポーチドエッグと組み合わせると、より深みのある味わいに。

一つ一つのサイズが大きいグリルシュリンプは、ぷりぷりとした食感と香ばしい焼き目が印象的。海老そのものの甘みを感じられます。

・季節のフルーツ

新鮮な季節のフルーツもこのプレートの魅力。キウイ、パイナップル、メロン、ブラックベリーなど彩り豊かなフルーツが添えられて、お口直しにもぴったり。果物の切り方や盛り付けにも丁寧さを感じました。

フレンチフライも驚くほど上質な仕上がり

サイドにはフレンチフライを注文。こちらは「スモールサイズ」でお願いしましたが、十分満足できるボリューム感。細めのフレンチフライで表面はカリッと、中はほくほく。程よい塩加減が素材の甘みを引き立て、付属のケチャップなしでも最後まで美味しく食べれました。

お店の雰囲気とサービス

L’Avenue on Parliamentは、店名通りParliament Street沿いにあるおしゃれなカフェレストラン。シックな店内と、ヨーロッパの雰囲気漂うテラス席が特徴です。スタッフのサービスも丁寧で、落ち着いた接客スタイルでした。

まとめ

今回訪れたL’Avenueは、質にこだわりたい方にぴったりのランチスポット。ポーチドエッグやターキーソーセージなどのクラシックなメニューを、シンプルで丁寧な調理で提供しているのが印象的でした。

トロントで上質なカフェランチを楽しみたい方には、ぜひ一度足を運んでほしいおすすめ店です。

\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!

【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9

【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running

-日々の記録
-, , , , ,