カナダ生活

トロント夏フェス「Rosé Disco」|ピンク尽くしのワインイベント

こんにちは、ゆいです♪

夏のトロントでは、毎週のようにフェスやイベントが開催されています。今回私が参加したのが、8月にフォートヨーク(Fort York)で開催されたワインイベント「Rosé Disco」。ピンク一色に染まった会場で、ロゼワインのテイスティングや音楽を楽しめる特別なフェスティバルです。

今回は、私が実際に参加した様子をレポートします。

\夏のトロントのフェスはこちらもどうぞ/

フェスの様子

ピンクのドレスコードで統一された会場

「Rosé Disco」の特徴のひとつが、ドレスコードがピンクであること。会場に入ると、ドレスやトップス、アクセサリーなど、参加者全員がピンクを身にまとい、まさに一体感のある華やかな雰囲気でした。私自身もピンクの服を着て参加。フォートヨークの芝生が、ピンク色に染まっているように見える光景はとても印象的でした。

ゆい
ゆい

私はこんな服装で参加しました🍷

イベントが始まったばかりの時間帯だったため、会場は大混雑ではありませんでしたが、それでも既に多くの人が集まり、音楽とワインを楽しむ活気ある雰囲気に包まれていました。

チケット制のワインテイスティング

Rosé Disco」の目玉はやはりロゼワインのテイスティング。会場内には多くのワイナリーのブースが並び、それぞれ個性的なロゼワインを提供していました。

テイスティングはトークン制で、1トークンで5オンス(約150ml)、価格は1トークンあたり9ドル前後。私が体験したのは、2トークンで18ドルのセットで、合計2杯のロゼワインを楽しむことができました。決して安くはありませんが、フェスならではの雰囲気と限定感があり、満足できる体験です。

ワインはフルーティーで軽やかな味わいから、しっかりとした深みのあるタイプまでさまざま。

ブースごとに個性があるので、ワイン好きにはたまらないイベントだと感じました。

DJの音楽で盛り上がる空間

会場中央には大きなステージが設置され、DJがノリの良い音楽をプレイしていました。頭上には複数のディスコボールが輝き、昼間でもキラキラと反射する光が会場を包み込みます。ロゼワイン片手に音楽に身を任せる人たちの姿は、まさに「Rosé Disco」という名前にぴったり。

フェスの雰囲気を盛り上げる演出も充実していて、写真スポットとしても楽しめるデコレーションが多数ありました。特にピンク色の大きなアーチや、ロゴ入りのワイングラスは、参加者たちがこぞって撮影していた人気スポットです。

1人参加でも楽しめる国際的な交流

今回私は1人で参加しましたが、偶然会場で出会ったウクライナ出身の女性と会話が盛り上がり、一緒にテイスティングを楽しむことができました。

話題はカナダでの生活や仕事、母国の様子など多岐にわたり、フェスならではの交流を楽しむことができました。

1人で参加すると緊張するイメージがあるかもしれませんが、むしろ知らない人と自然に会話できる良さを実感できるイベントでした。

まとめ

「Rosé Disco」は音楽・ファッション・ワイン・交流が融合した体験型フェスティバルでした。

ワイン好きの方はもちろん、トロントで夏らしいイベントを探している方にはぜひおすすめです!

ピンクの服を身につけて、特別な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!

【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9

【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running

\ワーホリでの生活をより充実させるために/

ワーホリ渡航前に英語力を少しでも高めておくのがおすすめです。私も渡航前にオンライン英会話のネイティブキャンプを活用して、スピーキング力を鍛えました。
好きな時間に受け放題なので、忙しい人にもぴったりです!
ネイティブキャンプをチェックする(公式サイト)

-カナダ生活
-, , ,