
こんにちは♪
ゆいです。
2025.3.12
ワーキングホリデーの前に長野県の実家に帰省しました。
車で移動できる範囲に信州まつもと空港という空港があります。
今回は母と一緒に空港に行ってランニングをしてきました。

実は、、
今回が長野県内のランニングコースを走るのが初めてです🏃➡️
東京とは違う風景や空気を楽しみながら走りたいです♪
信州まつもと空港・信州スカイパーク
信州まつもと空港の周りには信州スカイパークという長野県下最大規模の多機能・多目的型公園があります。
およそ140haの広さで、「競技スポーツゾーン」「花のプロムナードゾーン」「ファミリースポーツゾーン」など7つのエリアに分かれています。
ランニングコース紹介

空港周囲のランニングコースは以下の2種類あります。
- 信州スカイロード10:10kmコース
- ハーフコース:4kmコース

コース内の道の真ん中にはこのように青い線が引いてあって、迷わないように誘導してくれます。
1キロ毎にこのような標識があるので、自分がどの地点にいるのか、何キロ走ったのかが分かります。

今回私は空港一周の10km(母はハーフコース)に挑戦しました。
走った感想
本日天気は晴れ☀️、気温は10℃、風は強めでした。

多少のアップダウンはありましたが、道が舗装されていて信号もないので走りやすかったです。
平日の午前中でしたが、歩いている方、走っている方が結構多くいました。

1,2km付近では、コースの脇に馬がいました🐎

松本山雅のホームスタジアム、アルウィンを見ながら走ります。
自分が走っている傍らで、何度か飛行機が離陸着陸していて迫力がありました✈️。
また、長野県の特権でもありますが、雪がかかった山がとても綺麗でした。
周りに大きな建物がないので、澄んだ空気や壮大な山を楽しみつつ走る事ができました。
Running後のランチ

Running後に母とお昼ご飯を食べました!
大好きな海鮮料理を食べて大満足な1日です🐟
いかがでしたか?

今回は、信州まつもと空港の信州スカイロード10(10km)を走ってきました。
普段は東京23区内のランニングコースを走っていますが、東京とはガラッと風景や空気が変わって気持ちよく走る事ができました。
風のない日にまた走りたいです。
👇よければこちらもご覧下さい!