カナダ生活 生活お役立ち🇨🇦

海外ラーメン事情!トロントの博多一幸舎を本音レビュー

こんにちは♪

ゆいです。

今回ご紹介するのは、日本でも有名な「博多一幸舎(いっこうしゃ)」のトロント店。

本場・福岡発祥の濃厚な豚骨ラーメンを、カナダで味わえるということで、先日ついに初めて訪れることができました。実際に食べた感想を交えながら、リアルな体験談としてまとめてみたいと思います!

※この記事は、筆者個人の体験と感想をもとに書いています。味や印象はあくまで個人の感じ方によるものですので、参考程度にお楽しみください。

トロントの博多一幸舎とは?

博多一幸舎は、福岡発祥の人気ラーメンチェーンで、世界中に店舗を展開しています。

トロント店はダウンタウンエリアに位置し、アクセスも便利。地元の人から観光客まで幅広い層に知られています。

メニューは定番のとんこつラーメンを中心に展開しており、一杯のお値段は$16~$22(日本円で税込約¥1980〜)と、高めの設定です。

早速店に入ります

今回、私は語学学校の友人と金曜日のお昼にきました。店内は大変混んでおり私達も外で待ちました。

店内では日本人に限らず、様々な国の人々がラーメンを楽しんでいました

【注文時】

1人1枚このようなオーダー用紙が配られます。写真は日本語表記ですが、裏側は英語表記になっています。

今回、私は鶏白湯ラーメン($16)を注文しました(硬さ:カタ、濃さ:普通)

実際に食べてみた感想

注文して10-15分、ラーメンが来ました。

見た目は日本と大きく変わりません。

麺は細麺ストレートでスタイル自体は本場に近いですが、少し柔らかめ

日本で食べる「カタめのバリっとした食感」を期待すると、少し物足りなさを感じるかもしれません。

スープは豚骨の旨みをしっかり感じるものの、日本よりも味が薄く、これまた少し物足りなさを感じるかもしれません。

チャーシューはジューシーで、クオリティは比較的高めです。

結論から言うと、「悪くはないが、日本で食べるラーメンには及ばない」というのが正直な感想です。

価格に対する印象

正直なところ、ラーメン一杯($16+税金)¥1980という価格には驚きました。日本の感覚だと「ちょっと高すぎる」と感じる人が多いかもしれません、、。

カナダの物価を考慮しても、ラーメンにこの金額を出すのはためらうかもしれません。

こんな人にはおすすめ

個人的には、「絶対に食べた方がいい!」とは言えません。逆に、「本場の味と全く同じクオリティ」を期待しているなら、少しがっかりするかもしれません。

しかし、日本との違いを自分の舌で確かめたい人や、トロントでどうしてもとんこつラーメンが食べたい人には、訪れる価値はあると思います。

\PR 近くの観光スポット/

ラーメン店から約2.2kmの場所には、トロント屈指の人気観光スポット「ロイヤルオンタリオ博物館」があります。

👇アクセスも良いので、食後のお散歩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

  • スープは本格的だが、日本より薄め
  • 麺は柔らかめなので硬さの指定がおすすめ
  • ラーメン1杯約($16〜+税金)¥1980〜と高額

トロントで博多ラーメンを味わいたいなら、一度試してみるのもアリ。

ただし、過度な期待は禁物です!

\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!

【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9

【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yourchannelname

-カナダ生活, 生活お役立ち🇨🇦