カナダ生活

友達家族に会いにGOトレインでバーリントンへ|空が広いダウンタウン散歩

こんにちは、ゆいです♪

先日、仕事が休みの日に友達家族に会うためにバーリントン(Burlington)のダウンタウンへ行ってきました。トロントのユニオン駅からGOトレインのLakeshore West Lineに乗り、約1時間でアクセスできる小旅行。

8月下旬の少し肌寒い季節でしたが、天気予報は晴れ。湖畔でピクニックランチを楽しむ予定を立てていました。

\GOトレインの生涯についてはこちらをどうぞ/

トロントとは違う、開放感ある街並み

バーリントン駅からダウンタウンまでは車ややバスで10分程度で行けます。街を歩いてみてまず感じたのは、トロントとは全く違う開放感です。トロントのダウンタウンは高層ビルが立ち並び人も多いですが、バーリントンは高層ビルが少なく空が広いのが印象的。人混みも少なく、風通しの良い雰囲気が心地よく感じられました。

住宅街や小さなカフェ、ローカルショップが点在しており、観光地というより“暮らしの延長”を感じられる場所。友達家族とのんびり歩きながら、街並みを楽しむことができました。

人気カフェ「Pearle’s Café」でランチ

ランチにはダウンタウンで人気の**Pearle’s Café(パールズカフェ)**へ。白を基調とした清潔感のあるおしゃれな空間です。

ここでピザやコーヒーをテイクアウトして湖畔に向かいましたが、途中で急な通り雨に…。結局カフェに戻り、屋根付きのバルコニー席でランチをいただくことになりました。

ゆい
ゆい

私はマッシュルームとチーズのピザを頼みましたが、これがとっても美味しかったです。

湖畔散策と「Burlington Pier」

雨が止んだ後は、オンタリオ湖の湖畔散策へ。湖沿いには遊歩道や芝生が広がり、地元の人たちが散歩やジョギングを楽しんでいました。

おすすめはBurlington Pier(バーリントン・ピア)。特徴的な展望タワーがあり、先端まで歩くとオンタリオ湖の雄大な景色が広がります。風が心地よく、青空と湖のコントラストに思わず深呼吸したくなるような場所でした。

国際結婚や子育ての話題に触れる時間

この日の楽しみのひとつは、友達家族と過ごす時間。友達はカナディアンの旦那さんと結婚しており、国際結婚や価値観の違いについて話を聞くことができました。日本とは異なる恋愛観や家庭の在り方について、リアルなエピソードを共有してくれました。

そして今日のメインイベントは友達のお子さん。まだ小さくてママが大好きな時期で、眠くなって途中で寝てしまう姿も印象的でした。あまり遊べなかったものの、その存在自体がとても愛らしく、癒される時間となりました。

バーリントンで感じた魅力

今回の小旅行で改めて感じたのは、バーリントンならではの魅力です。

  • 高層ビルが少なく、空が広い
  • 人混みが少なく、風通しが良い
  • おしゃれなカフェと湖畔の散策スポット
  • 家族や友人との時間を大切にできる環境

トロントから日帰りで訪れることができるバーリントンは、観光だけでなく「ゆったり過ごしたい休日」にもおすすめの街でした。次回は天気の良い日に、湖畔でピクニックランチをリベンジしたいと思います。

\ワーホリ準備PR/

「ワーホリに行きたいけれど、何から準備を始めればいいかわからない…」
そんな方のために、渡航6ヶ月前から出発までにやるべきことをまとめたワーキングホリデー準備チェックリストをnoteで公開しています。
迷わずスムーズに準備を進めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ワーホリ準備チェックリスト(note記事はこちら)

\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!

【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9

【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running

-カナダ生活
-, ,