こんにちは、ゆいです♪
1月9日に先月受けたTOEICの試験結果が発表されました。その結果・課題を踏まえて、今週はオンライン英会話のレッスン内容を少し変更しました。
\TOEICを受けた詳細に関してはこちらから/
1週間の英語学習時間の内訳
| スケジュール | オンライン英会話 | reading | |
| 5日(日) | 休み(バイト) | 70分 | ◯ |
| 6日(月) | 日勤 | 80分 | ◯ |
| 7日(火) | 長日勤 | 80分 | ◯ |
| 8日(水) | 夜勤 | 75分 | ◯ |
| 9日(木) | 明け | 85分 | × |
| 10日(金) | 日勤 | 80分 | ◯ |
| 11日(土) | 休み | 70分 | ◯ |

🎉初!オンライン英会話 10時間/週 達成👏👏
着々とオンライン英会話の時間を伸ばすことができています。
今までは60分/日をこなすだけでもやっとだったのですが、今ではあまり無理をする事なく70-80分/日を達成する事ができています。
継続は大事ですね☺️
TOEICの結果を踏まえてオンライン英会話のレッスン内容を変更
今回のTOEICの結果を受けて、自分には状況を正しく理解して説明する能力、語彙力・文法力が欠けている事が分かりました。
そこで、今週からオンライン英会話のレッスン内容を少し変えてみました👇
| TOEIC前 | TOEIC後 | |
| 学習時間 | 60min/day | 70min/day |
| 学習内容 | TOEIC Listening 対策 | TOEIC Listening 対策 |
| 英文音読 | 英文音読 or 文法対策 | |
| 時事問題(時事問題の英文を読んで質問に答える) | 時事問題(時事問題の英文を読んで質問に答える)or 文法対策 | |
| フリートーク | フリートーク |
レッスン時間を増やすのは現行継続、あとは文法対策をレッスンの中に取り入れました。
この文法対策のレッスンでは、過去形・現在進行形を始めとして仮定法過去完了など初級から上級の文法を学ぶことができます。
いまさら文法?と思われる方も多いかと思いますが、実際にTOEICで語彙力・文法力が低いことが分かったので、最初から丁寧に学び直そうと思います😭
オンライン英会話でよく使われるフレーズ③
ここでまた、以前に紹介したオンライン英会話でよく使われる・耳にするフレーズについて紹介します!今回は質問を出されて、その質問に答えるフレーズになります。
(例)TOEIC対策のレッスンで、オーディオから3つの質問が流れてきたという設定。
Then Yui, please choose your right answer.
(では、正しい答えを選んで下さい)
It’s letter A.
(答えはAです。)
〜正しい場合〜
You're right / correct!
(正解です!)
〜間違っている場合〜
・Are you sure?
(本当?)
・You had a nice try, but it's not letter A.
(ナイストライ!でもAではないんです。)
Well, , is it letter B?
(うーん、それではBですか?)
このような流れになります。シンプルなやり取りなので、覚えやすいかと思います。オンライン英会話レッスンでは毎回出てくるやり取りなので、ぜひ覚えておいて下さい!
\質問の有無を確かめるフレーズはこちらから/
いかがでしたか?
TOEICの結果を振り返って、新しい課題を見つける事ができました。今後はこの課題をクリアするべく、日々の英語学習に取り組んでいきます。
\ワーホリでの生活をより充実させるために/
渡航前に英語力を少しでも高めておくのがおすすめです。私は渡航前にオンライン英会話のネイティブキャンプを活用して、スピーキング力を鍛えました。
好きな時間に受け放題なので、忙しい人にもぴったりです!
▶ ネイティブキャンプをチェック(公式サイト)
\SNSでもワーホリの様子を発信中/
InstagramやYouTube Shortsでも、カナダワーホリ中の観光・ランニング・日常生活をアップしています!
ぜひこちらもフォロー&チェックしてみてください!
【Instagramはこちら】
https://tinyurl.com/mryv5sj9
【YouTubeはこちら】
https://www.youtube.com/@yui__running

