
こんにちは♪
ゆいです。
カナダに来て2週間、日本とは違う環境に慣れようと必死です。
そんな中、私が思う日本から持ってきて良かったなと思うものを紹介します。
日本から持ってきて良かった物
リップクリーム

カナダの冬はかなり乾燥します。
日本と比較して、リップクリームを塗る頻度が確実に増えました。
〜乾燥肌の方〜
人によって全身の肌が乾燥したり、喉が乾燥したりします。
私の場合全身粉が吹くほど乾燥しました。掻痒感も出て搔き壊しになるほどでした。
保湿剤・ハンドクリームも持ってくれば良かったと反省しました。
カナダに来て買っても良いのですが、日本の方が効果があったり価格が安かったりするので、使い慣れている物を持ってくる事をおすすめします。

ちなみに、、
カナダのスーパーでリップクリームを買おうとすると、2つで$5.49(¥576)もします、、!

日焼け止めクリーム

カナダは曇りや雪の日でも、紫外線がかなり強いです。
〜体験談〜
カナダに来て1週間、雪や曇りの日が続いていました。
そんな天候の中、私は晴れていないから大丈夫だろうと日焼け止めクリームをを塗らずに外を走っていました。
しかし、1週間も経たないうちにしっかり日焼けをしている事に気がつきました。
日本で使い慣れた日焼け止めクリームを持っていく事をおすすめします。
ヒートテック、ウルトラライトダウン

やはりヒートテックやウルトラライトダウンは寒い場所で生活する上で強い味方ですね💪
ウルトラライトダウンは大きいダウンの下にも着ることが出来るので、寒さから守ってくれます。
コンタクトレンズ

海外でコンタクトレンズを買う時、どこで購入したら良いのか、何を選んだか良いのか、戸惑ってしまいますね。
それに質や価格を考えた時に、日本の方が優れている場合が多いです。
私はコンタクトレンズを一年分日本で購入して持ってきました。
傘

私の渡航先のトロントは冬の期間が長く、雪や雨が降る事も多いです。
街を見渡すと、傘をさしていない人が多いです。
しかし雪は湿度を含んでおり、雪に当たると服や髪の毛は濡れます。
なので私は傘を使用しますが、使用頻度も高いので持ってきて良かったと思います。
特に折りたたみ傘だと持ち運びに便利で、いつ雪や雨が降ってきても傘をさすことが出来ます!
〜おまけ〜 持ってくれば良かったと思った物

- レインブーツ
- 水筒(タンブラー)
◯レインブーツ
傘に関連しますが、トロントでは雪や雨が降るため地面がぬかるんでいる事がよくあります。
普通の靴だと直ぐに染みてきてしまうため、レインブーツを持ってくれば良かったなと思いました。
◯水筒(タンブラー)
日本では、よく自動販売機で飲み物を買っていました。しかし、カナダでは物価が高いため飲み物を買うと日本の2倍くらいします。
なので、常に水筒を持ち歩いています。
冬は温かい飲み物入れるため、保温性に優れた水筒やタンブラーを持って行く事をおすすめします。
👇ワーホリを考えている方やワーホリ準備を始める方、ぜひ荷物チェックリストをご活用ください♪
いかがでしたか?
今回紹介した日本から持ってきて良かった物は大抵カナダでも購入できます。
しかし、質や価格を考えた時に、日本で使用していた使い慣れた物を持って行くのが良いと感じました。
👇ワーキングホリデーをお考えの方はこちらから!