こんにちは♪
ゆいです。
みなさんは湯船に浸かる習慣はありますか?
私はシャワーで済ませてしまう事が多いです。
しかし、看護師という仕事柄、かなり体力を使います。
また、日々走る習慣があるので慢性的に身体が疲れています。
なので、夜勤明けや時間のある時に湯船に浸かります。
お風呂に浸る時は入浴剤を入れるのですが、入浴剤を選ぶ時はいつも「疲労回復」「リラックス」などと書いてあるパッケージについつい引き寄せられてしまいます。
今回は、店頭で見かけたDr Teal's(ディールズ)の入浴剤を使ってみたので、紹介します☺️
Dr Teal's
Dr Teal'sとは
エプソムソルト配合
エプソムソルトは硫酸マグネシウムと呼ばれる化学物質を指します。
硫酸マグネシウムの持つ温熱効果により体を芯から温め、うちみなどの痛みを和らげる効果が期待されています。
マグネシウム成分が皮膚表面のタンパク質と結合することで膜を形成し,熱の放出を防ぎ入浴後の保温効果があると言われています。
参考:NEHAN Tokyo
エッセンシャルオイル配合
植物の香り成分を抽出したエッセンスで神経の働きを鎮めることで、心と身体をリラックスさせる効果があります。
参考:日本アロマ環境教会
ラインナップが豊富
Dr Teal'sの入浴剤には6種類の香りと2種類のサイズ(ファミリー用、一回お試し用)があります。
好きな香りを選びつつ、内容量を選べるのは嬉しいですね。
お試しでまずは使ってみたい時、家族用で購入して使いたい時など、必要な場面に合わせてサイズを選んで下さい!
種類
価格
1回分 | 約13回分(ファミリー用) | |
内容量 | 100g | 1,360g |
価格 | ¥330 | ¥1,980 |
使用した感想
今回、店頭に並んでいたこの3つを購入しました。
- ラベンダー
- カモミール
- レモングラス&スペアミント
最初に3種類共通する特徴から紹介していきます。
まずは袋を開けてみましょう。
どの入浴剤もこんな感じで荒い粉と細かい粉が混ざっています。
色は白色です(写真はカモミール)。
※写真が汚くてすみません,,。
お風呂に入れるとこんな感じ(写真はカモミール)。
無色透明です。
少しとろっとした感じが出ます。
次に、それぞれ使用した感想です。
ラベンダー
優しいラベンダーとほんの少し塩気のある香りがします。
予想していたよりも香りは強くありません。
夜勤後に使用したのですが、身体がじんわり温まってリラックスできました。
お風呂から出たあとも、体が冷えにくくポカポカしているのが続く気がします。
パッケージ裏より
成分
エプソムソルト、ラベンダーオイル
使い方
浴槽のお湯(200L)に入浴剤を一包いれて、よくかき混ぜながら溶かして入る。
オススメの入浴タイミング
- おやすみ前に
- 気分転換に
- スポーツの後に
- 長時間のデスクワークの後に
- ヨガやジムなどセルフメンテナンスの後に
効能効果
あせも、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、しっしん、しもやけ、痔、冷え性、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび・あかぎれ、にきび
カモミール
こちらも、お風呂に入った瞬間から優しいカモミールの香りに包まれます。
11月に入り、初めて最高気温が一桁になったとても寒い日に使用しました。
この入浴剤のおかげで、長い間全身が冷えずにポカポカしていました。
お風呂から出た後も、ほんのりカモミールの香りに包まれている感じです。
パッケージ裏より
成分
エプソムソルト、カモミールオイル
使い方
浴槽のお湯(200L)に入浴剤を一包いれて、よくかき混ぜながら溶かして入る。
オススメの入浴タイミング
- おやすみ前に
- 気分転換に
- スポーツの後に
- 長時間のデスクワークの後に
- ヨガやジムなどセルフメンテナンスの後に
レモングラス&スペアミント
マラソン大会の後に使用しました。
個人的に購入した3つの中で1番気に入りました☝️
レモングラスとスペアミントのサッパリとした香りが心と身体をリラックスさせてくれます。
身体中温まりつつ、スカッとする爽快感を感じます。
パッケージ裏より
成分
エプソムソルト、レモングラスオイル&スペアミントオイル
使い方
浴槽のお湯(200L)に入浴剤を一包いれて、よくかき混ぜながら溶かして入る。
オススメの入浴タイミング
- おやすみ前に
- 気分転換に
- スポーツの後に
- 長時間のデスクワークの後に
- ヨガやジムなどセルフメンテナンスの後に
まとめ
今回は人気入浴剤の「Dr Teal's」を使用しました。
どの入浴剤もホッとする香りに包まれて、入浴後は長時間身体がポカポカするのを感じました。
寒い冬には特におすすめです。
色々な香りがあり、お手頃価格で1回分でも販売しているのでぜひ使ってみてください🛀