こんにちは♪
ゆいです。
2024年10月18日 金曜日
今日から夏休みです🏝️
看護師あるあるなのですが、他スタッフと被らないようにお互いに調整して夏休みはとらなければいけないことが多いです。
私も夏休みを分割して、この時期に2回目の夏休みをとることになりました。
期間は6日間です。
夏休みは毎年旅行に行くことが多いのですが、ワーホリ前最後の大型連休なので準備やバイトをします💰
10月18日金曜日 1日目
ランニング:7:00-8:30
今日は朝イチジムで走りました。
最近は朝に走ることが多いです。
朝から汗をかいて気持ちがいいです。
私の行っているジムは24時間営業しているところなので、いつでも行けます。

バイト:11:00-16:30
バイト先は自宅からかなり離れておりdoor-to-door 1時間ほどです。
なんのバイトをしているかはまた後ほどご説明します
英語勉強:19:00-20:00
いつものオンライン英会話を1時間やりました。
最初の頃は1時間がすごく長く感じていたのですが、今ではあっという間です。
10月19日土曜日 2日目
ブログ編集:7:00-8:30
まだまだブログの作成や機能の使い方に慣れません。
手探りで色々試しつつ、日々の記録を書き始めています。
ランニング:9:00-10:30
今日は河川敷を10km走りました。
天気が良く、ランニング日和でした。
マラソン大会まで1ヶ月を切りました。本番では10km走ります。
最近はコンスタントに10km走りつつ,タイムを縮められるよう頑張っています。

今日は自己ベストを更新することができました🏃♂️
マッサージ:11:00-11:30
週1で通うほどマッサージが大好きです。
夜勤明けやランニングで自己ベストタイムを出した時など、自分へのご褒美としてマッサージに行きます。
今日も10kmの自己ベストタイムを出したのでそのご褒美に30分のマッサージを受けました。
ランニングの後は全身が疲労で痛くなるので、体をほぐしてもらいます。
英会話:13:00-14:30

今日も欠かさず英会話のレッスンを受けました。
今週は合計7時間43分オンライン英会話をしました。
以前と比較して、先生と会話をする時に言葉が詰まったり会話が途切れたりする事が減ってきた気がします。
- ※時間のある時に、、
少しずつ断捨離をしています。
服や使わないキッチン用具、洗面用具など、、。
あと、スマホ内の写真やアプリの整理もしています。
ワーホリ直前、引っ越し直前に慌てて整理するよりも、ゆとりを持って整理ができます。
10月20日日曜日 3日目
英文reading(電車移動):8:30-9:30
私は「blogTO」というアプリで電車移動などの空き時間に英文を読んでいます。
カナダのタイムリーな記事をブログ形式で読めます。
英語の勉強もできるし、カナダの状況をリアルタイムで把握する事もできます!
訪問看護(バイト):11:00-17:00
18日(一昨日前)にバイトをしていると記載しました。
訪問看護です。
ICU看護師として病院で働いているので、扱いとしては「バイト」になってしまいますが、すごくやりがいを感じながら働かせてもらっています。
※空き時間でオンライン英会話
訪問前に30分、訪問時間の合間を縫ってオンライン15分英会話をしました。
仙台へプチ旅行:18:00-
大学時代の4年間を仙台で過ごしました。
今でも仙台が大好きで、たまに仙台に行っています。
今日も弾丸の2泊3日で仙台に行きます。

10月21日月曜日 4日目
ブログ編集、勉強:8:00-9:30
旅行先でも隙間時間を使用して、ブログや英語の勉強をします。
仙台市内散策:10:00

今日の仙台市内は15°Cで少し肌寒いです🍂
大通りを歩いたり、買い物をしたり、、。

お昼から日本酒が飲めて幸せです♪
10月22日月曜日 5日目
仙台から帰宅:12:00-14:00
昨日の夜に少しお酒を飲みすぎてしまい、二日酔い状態です、笑
新幹線で帰ります。
論文作成:15:00-18:00
私は、去年から集中治療看護に関する臨床研究をしています。
家に着いて簡単に旅行の片付けをしてから、以前から行っている看護研究を進めます。
10月23日水曜日 6日目(最終日)
今日は夏休み最終日、明日から仕事だと思うと少し憂鬱です、,。
最終日、充実した日にしていきます!
英会話:10:00-10:30
とりあえず30分のオンライン英会話。
ここで少し、最近受けているレッスンについてご紹介します。
「実践発音」
文章を読んで,講師が発音やイントネーションを指導してくれるレッスン。
「daily news」
世界の最新ニュースについて、講師とディスカッションを行うレッスン。
対面で、一対一でレッスンを行えるので、自分の弱点をピンポイントで指導してもらえます。
「スピーキング」
絵を見て講師に説明をしたり、講師からの質問に答えるレッスン。
10km Running: 14:00-15:30
前回走ってから3日間期間が空いてしまったので,少し不安でしたが何とか走り切りました。

(タイムは少し遅くなってしまいましたが、笑)
今日は天気が悪く途中から雨が降ってきたので、びしょ濡れで走りました。

マッサージ:16:00-16:30
隙間時間にマッサージを受けにいきました。
首肩周辺と足全体を中心に揉みほぐしてもらいました。
英会話: 17:30-19:00
時間に余裕があったので、もう少し英語の勉強をしました。
夏休み最後に

看護師の遅めの夏休み、充実した6連休を過ごす事ができました。
何より、このブログを開設できてよかったです
今後とも、よろしくお願いします。