Running

Running!

こんにちは♪

ゆいです。

今回は私の趣味のrunning についてご紹介します。

私にとって走る事とは

私は、走る事身体を動かす事が大好きです。

今や日常生活の一部になっています。

走った後の爽快感がたまらないです。

私は小さい時から、水泳を習ったりテニス部に入ったり、運動する習慣がありました。

社会人/看護師4年目の時に、先輩に誘われたのがきっかけでマラソンや長距離ランニングをするようになりました。

2023年12月に初めてのフルマラソン42.195kmに挑戦しました。

いつ走っているか

私は看護師として病院で働いています。

なので、日勤があったり夜勤があったり、勤務時間は不定期です。

ですが、時間を見つけて日勤後、夜勤前、休みの日など、ほぼ毎日ジムの中や外で走っています

マラソン大会前は日勤前(AM 7:00頃)に走ったりもします。

どれくらいの距離を走るか

日にもよりますが、、

毎日ジムで3-5km程度走ります

(夜勤明けで疲れている時は1kmで終わる事もあります。)

大会前は近くの河川敷やランニングスポットへ行って、10km、15km走る時もあります。

👈これは2024年12月のフルマラソンに出る前の、毎日のランニングメモです。

計算すると、月間100km程走っています🏃‍♀️

走る時のマストアイテム

ワイヤレスイヤホン

私は走る時に音楽を聴いています。

洋楽やEDMが多いです♪

音楽を聴いて走ると、「この曲が終わったら◯km走った事になるな」と言う距離の目安にもなります。

Apple Watch

時間を確認したり、タイムを計測したりする事ができます。

また、携帯を持って走らなくても音楽が聴けるので便利です。

今後の目標

今の目標はワーキングホリデーでカナダ留学中に

New York City Marathon」🇺🇸や「Toronto Waterfront Marathon」🇨🇦

に出場することです🏃‍♂️

また、カナダで日々過ごす中で、ランニングスポットなども見つけて紹介できればいいなと考えています。

マラソン大会についても別記事で紹介しているので、よかったらご覧ください☝️

いかがでしたか?

私の趣味のランニングについて紹介しました。

ランニングに関するブログはもちろん、Instagramのリールでランニングスポットの紹介もしていこうと思っています。

そちらもぜひご覧ください♪



-Running